今までの住まいは賃貸の1LDKで、子どもが生まれて動き出すようになったら手狭だなと感じることが増えて、家を建てたいなと思うようになりました。ネットで調べたり、たくさんの工務店さんを見に行きましたね。ビニールクロスの部屋だと匂いが気になったので、できるだけ自然素材を使って家を建てたいなと思っていました。
色々な工務店さんのチラシもチェックをしていたので、たまたま新聞に後藤建築さんの見学会のチラシが入っていて、当日でも予約がOKだったのでお家を見せてもらいに行きました。木がたくさん使ってあって、梁も大きくてびっくりしました(笑)。平屋の間取りで1階に子ども部屋もって考えるとすごく広い土地が要るんですが、見学に行ったお家が1.5階で、子ども部屋だけが2階部分にあるので、後藤さんの間取りならコンパクトにできて、主寝室は1階にあるから動線もスムーズで、私たちにちょうどいい家という感じでした。
色々な工務店さんを見せてもらう中で、おしゃれだけど、何十年も住めないかなって所もあったし、遠くて打ち合わせに行くのが大変とか、営業さんの人柄が合わないなという所もありました。ビニールクロスを使っているお家に入った時、目がすごく痛くなるということもあったんですが、後藤建築さんの家はそういうことは一度もなくて、自然素材の家はいいなと思いました。長期優良住宅を標準でやっていただける点も決め手の1つでした。家を建てる自然素材をたくさん使っているし、性能基準も高くて機能的な部分にもこだわる後藤建築さんなら安心して任せられると思いました。
最初は提案をしてもらって、それから自分たちで色々と決めて、最終的に後藤さんにアドバイスを貰いながら、希望通りの間取りができたのが嬉しかったです。上棟が終わってからはどんどん形になっていくのを見るのが楽しかったですね。
全体的に子育てをしやすい家になったと思います。対面キッチンは子どもを見守れることと、換気効率も考えた配置にしてもらいました。カップボードのパネルは木目調の物を選んでいたんですけど、後藤さんが「本物の木にします」って言ってくれたので仕上がりが楽しみです。
朝のトイレが混雑するので2つにしてもらいました。子どもの友達が来た時にも入りやすいように玄関の近くと、もう1つはリビングの方から入れます。
コロナ渦っていうのもあって玄関に手洗いを付けました。帰ってきてすぐ手を洗える場所があると、子どもも習慣にしてくれるかなって。
ガレージの屋根は家の端まで広くしてもらって、子どもの野球練習もできるようになりました。外のデッキにある勝手口はお風呂場に続いているので、野球をやっている子どもが泥んこで帰って来てもすぐに洗えるっていうのもポイントです。
あと3帖の畳スペース。収納を工夫して、上は襖で、下はオープンで、勉強できるように照明とコンセントも付けてもらって、かっこいい一枚板のカウンターでデスクにしてもらいました。子どもがお昼寝をしたり、子どもたちが使わないときは、自分たちの書斎スペースにしたり、来客のときは荷物を置いてもらったりできます。
現在、私たちは離れで寝ていて、全部家事を終わらせてからみんなで寝に行くという感じなんですが、お家が出来たら、子どもを寝かしつけてから、ゆっくり寛ぐ時間ができそうで楽しみです。陽当たりもいいので、お庭でBBQとかもしたいですね。
工務店さんを決めるときのポイントの1つとして、話しやすい人かどうか。家の見た目で気に入っても、なんだか言いづらい人だったりすると難しいと思います。後藤さんは悪口みたいなことや否定とかも言わない人でしたから、そういう人柄もすごく良かったですし、LINEグループで繋がっているので、直接聞きづらいこともLINEだと聞くこともできて、家族との情報共有もラクでした。営業を通さないからコミュニケーションが取りやすく、家づくりが進めやすかったです。やりたいと思うことがあったら全部伝えるのが大事ですね。後藤さんはちゃんと応えてくれました。
予算内に収まるかなと心配だったんですが、十分な機能性があって、自分たちがやってほしいと思うことはすべてやってくれたのでとても満足しています。